劇団員と行く!ナガサキの鐘さんへの道のり!
2016/06/15
こちらの劇団赤鬼BLOG内で発表されるキーワードを『ROOTZ』公演時に配布されるフライヤーに書き込んで、「ナガサキの鐘」店舗にて提示していただき、
見事正解していたら、なんと
「自家製ぎょうざ一人前」
をサービスしてもらえるというスペシャル企画!キーワードは全部で5つ。合言葉を答えよう!
※合言葉の各文字は、6/11(土)〜15(水)のブログ記事にて発表されます。
どうも!皆さまこんにちは!
こちらのブログは、
いつも劇団赤鬼がお世話になっている「ナガサキの鐘」さんのお店へ、「行ってみたいんだけど、行き方がよく分からない…」という方の為に、このブログさえ見ていただければ大丈夫!という、Googleマップより、ナビタイムよりも分かりやすく、便利なブログです!
さてさて、早速出発致しましょう!
出発地点は、阪急宝塚線「庄内駅」
改札を出ていただいて、左。
「東出口」へ出て下さい!
出口を出ると、風情と歴史を感じられる街並みが広がっています。
なんだか時間もゆっくり流れているような気が。
うん。いい街だ。
そして、左手に進み大通りに向かいます!
しばらく真っ直ぐ進むと…
田川徳子、合流!信号を左へ!
皆さま、もうこのブログの趣旨がお分かりですよね?!
某RPGゲームのように展開していきますよ!
しばらく真っ直ぐの道のりになりますが、安心してお進み下さいね!
そしてそして、歩道橋とパナソニックさんの手前の交差点を右に!
すると…
掛江つばさが!
横断歩道を渡り、再び真っ直ぐ進みます!
こんもりした坂も越え、真っ直ぐ進みます!
よし、このままどんどん行こう!
ところが…
新人・中村寛己と出会い、まさのイベント発生。
(詳細は、最後のまとめ動画を見てね!)
ぬるい。イベント発生がぬるすぎますが、ここでお店まであと半分!
再び真っ直ぐ進みます!
大通りが出てきました。迷いそう…
あっ!橋爪未萠里だ!
高川小学校前の交差点を左に曲がります!
これで仲間は4人に!
再び真っ直ぐ進みます!
さぁ、もういよいよ到着か…!?
…あれっ?
新人・酒井渚羽に出会い、まさかのぬるいイベントパート2。(詳細は、最後のまとめ動画を見てね!)
このくだり…いる?って思った皆さま。我ながら全くその通りだと思います。
さぁ、真っ直ぐ進むと…右手の「釜揚げうどん」さんの奥に赤いお店が!
「ナガサキの鐘」だぁ!
そして、なんだろう。土性正照、竹田聡支、山口尋美がお出迎え。
悪い気はしない。
劇団員もお出迎えをするかも知れない「ナガサキの鐘」
皆さま、是非ともお立ち寄りくださいね!
さて、キーワードの発表です。
今回のキーワードは…「T」!
いよいよ次回で最終回。お楽しみに!
最後にまとめ動画をどうぞ!
ナガサキの鐘WEBサイト
http://nagasakinokane.net/
ナガサキの鐘Facebookページ
https://www.facebook.com/nagasakinokane/